北斗│建設事業部│一宮市

ホーム 建設事業 施工事例 デジョユプール お客様の声 スタッフ紹介 会社案内

  • ホーム
  • 建設事業
  • 施工事例
  • デジョユプール
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 会社案内
北斗│建設事業部│一宮市

お知らせ

NEWS

お知らせ

2025.08.11

宅配ボックスでスマートな暮らし 外構に取り入れる便利アイテム


愛知県一宮市を中心に、外構工事やお庭のリフォームを検討されている皆さん

こんにちは!株式会社北斗、HealingForestGardenです。

「ネットショッピング、よく利用するけど再配達が面倒…」

「留守中に荷物が届かないか、いつも心配になる」

共働き世帯の増加や、インターネットショッピングの普及に伴い、宅配便を受け取る機会は増えましたよね。

そんな現代のライフスタイルにぴったりの便利アイテムが「宅配ボックス」です。

 


今回は、宅配ボックスを外構に取り入れることで

得られるメリットや、選び方のポイント、

そして設置費用まで、皆さんの「スマートな暮らし」

を叶えるための情報をお届けします。


 

【愛知県一宮市】もう再配達で悩まない!宅配ボックスで叶えるスマートで便利な暮らし

 

 

1. 宅配ボックスは現代の必須アイテム!再配達ストレスから解放されよう

 

「ピンポーン!」

「あっ、今ちょうど手が離せない…」

「留守中に届いちゃった…」

宅配便の受け取り、こんな経験はありませんか?せっかく届いた荷物も、

受け取れなければ再配達の手配が必要になり、意外と手間がかかりますよね。

宅配ボックスは、まさにそんな悩みを解決してくれるアイテムです。

自宅にいなくても荷物を受け取れるため、以下のようなメリットがあります。

  • 再配達の手間がなくなる: 自分の都合に合わせて荷物を受け取れるので、時間を有効活用できます。
  • 非対面で受け取れる: 急な来客で慌てることもなく、在宅中でもスムーズに荷物を受け取れます。
  • 荷物の盗難リスク軽減: 宅配ボックスに収納されるため、玄関先に置きっぱなしになる心配が減り、盗難のリスクを低減できます。
  • プライバシーの保護: 直接ドライバーと顔を合わせる必要がないため、プライバシーが気になる方にも安心です。

今や、宅配ボックスは「あると便利」ではなく、「なくては困る」アイテムになりつつあります。

 

2. 宅配ボックスの種類と選び方:あなたの家にぴったりの一台は?

 

宅配ボックスには様々な種類があります。

ご自宅の設置スペースや、受け取りたい荷物の量、デザインの好みなどを考慮して選びましょう。

 

(1) 設置方法で選ぶ

 

  • 据え置き型(独立型):
    • 特徴: 玄関先や門柱の脇など、地面に固定して設置するタイプです。
    • メリット: 比較的工事が簡単で、手軽に導入できます。後から設置しやすいのも特徴です。デザインやカラーの選択肢が豊富です。
    • デメリット: 強風で倒れたり、盗難されたりしないよう、しっかりと固定する必要があります。
  • 埋め込み型:
    • 特徴: 門柱や壁に埋め込むタイプです。
    • メリット: 外観がスッキリとし、建物との一体感が出ます。頑丈で防犯性が高く、見た目もスタイリッシュです。
    • デメリット: 新築時や外構リフォーム時に設置するのが一般的で、工事が大掛かりになる場合があります。
  • ポール建て型:
    • 特徴: 独立したポールを立てて、その上に取り付けるタイプです。
    • メリット: 門柱がなくても設置でき、オープン外構にも馴染みやすいです。高さの調整がしやすいものもあります。
    • デメリット: ポールの設置工事が必要になります。
  • 機能門柱一体型:
    • 特徴: ポストやインターホン、表札、照明などと宅配ボックスが一つにまとまったタイプです。
    • メリット: デザインに統一感があり、省スペースで設置できます。玄関まわりが非常にスッキリします。
    • デメリット: 一体型のため、故障した際に全てを交換する必要がある場合もあります。

 

(2) 容量と機能で選ぶ

 

宅配ボックスを選ぶ上で最も重要なのが「容量」です。

  • 小型(一般的な雑誌サイズ程度): 主に郵便物や小型の荷物向け。
  • 中型(2Lペットボトル6本入りケース程度): 標準的なネットショッピングの荷物に対応。

普段受け取る荷物のサイズを考えて、適切な容量を選びましょう。また、以下のような機能にも注目です。

  • 複数回受け取り機能: 一度荷物が入っても、別の荷物を続けて受け取れるタイプ。
  • 電気不要の機械式ロック: 電源工事が不要で、停電時も安心です。
  • 印鑑収納スペース: 荷物の受け取りに印鑑が必要な場合に便利です。
  • 防犯対策: 鍵付き、盗難防止ワイヤーの取り付け、アンカーボルトでの固定などができるか確認しましょう。

【実例】

一宮市でご新築されたお客様は、普段から大型の家具や家電もネットで購入されるため、

『とにかく大容量の宅配ボックスが欲しい』というご希望でした。

そこで、幅も奥行きも十分にある、大型の荷物に対応した据え置き型の宅配ボックスをご提案。

さらに、お子さんがいらっしゃるので、非対面で受け取れる利便性も重視されていました。

設置後、『これで大きな荷物も気にせず注文できるし、子どもが寝ていても受け取れるので本当に助かる!』と大変喜んでいただけました。

3. 宅配ボックス設置工事の進め方と費用相場

 

宅配ボックスの設置は、種類によって工事内容が異なります。

 

(1) 据え置き型・ポール建て型の場合

 

比較的簡単な工事で設置できます。

  1. 設置場所の決定: 玄関ポーチの脇や門柱の近くなど、荷物を置くのに便利な場所を決めます。
  2. 基礎工事: 安定して設置するため、地面にコンクリート製の基礎を打設したり、アンカーボルトで固定したりします。
  3. 本体の設置: 基礎に宅配ボックス本体を固定し、水平を確認して完了です。
  • 費用相場: 本体価格数万円~20万円程度 + 設置工事費2万円~5万円程度

 

(2) 埋め込み型・機能門柱一体型の場合

 

新築時や外構リフォーム時、門柱を新設する際に設置するのが一般的です。

  1. 門柱・壁の基礎工事: 宅配ボックスを埋め込む門柱や壁の基礎を造ります。
  2. 本体の埋め込み・配線工事: 門柱や壁に宅配ボックス本体を組み込み、
    必要に応じてインターホンや照明などの電気配線工事を行います。
  3. 仕上げ: 門柱や壁をレンガ、タイル、塗装などで仕上げます。
  • 費用相場: 機能門柱一体型の場合、本体価格10万円~50万円以上 + 設置工事費5万円~20万円程度。
    既存の壁に埋め込む場合は、別途壁の解体・補修費用などが発生します。

全体の費用は、選ぶ宅配ボックスの性能やデザイン、工事内容によって大きく変動します。

【実例】

尾張地域にお住まいのお客様から『玄関まわりをスッキリさせたいけれど、宅配ボックスも欲しい』というご相談がありました。

そこで、デザイン性の高い機能門柱一体型の宅配ボックスをご提案。

ポスト、インターホン、表札、照明も全て一体になっているため、

スペースも取らず、スタイリッシュな玄関まわりを実現できました。

お客様からは『これ一つで全てが解決した!来客にも褒められる自慢の玄関になった』と、大変ご満足いただきました。

 

4. 宅配ボックスを設置する際の注意点

 

  • 設置場所の検討: 玄関からの距離、雨に濡れない場所か、直射日光が当たりすぎないか(荷物の劣化防止)
    そして盗難されにくい場所かなどを考慮しましょう。
  • サイズ確認: 実際に受け取る可能性のある最大の荷物が入るか、事前に確認しておきましょう。
  • 設置スペースの確保: 開閉スペースや、荷物の出し入れをするためのスペースも考慮に入れる必要があります。
  • 防犯対策: 簡易的な据え置き型でも、ワイヤーロックやアンカーボルトで固定するなど、盗難対策をしっかり行いましょう。
  • 隣家への配慮: 設置場所によっては、隣家からの視界を遮ってしまったり、開閉音が気になったりする可能性もあります。
    事前に考慮し、必要であれば相談しておくと良いでしょう。

 

5. 宅配ボックスで叶える、もっと快適な暮らし

 

宅配ボックスは、一度設置すれば毎日の暮らしが劇的に変わる、まさに「投資」に値するアイテムです。

  • 子育て世帯: 赤ちゃんのお昼寝中や、手が離せない時でも安心して荷物を受け取れます。
  • 共働き世帯: 日中に家を空けることが多くても、荷物の受け取りを気にすることなく仕事に集中できます。
  • 高齢者世帯: 重い荷物でも、玄関先で受け取れるので、家の中まで運ぶ負担が軽減されます。
  • ネットショッピングをよく利用する方: 再配達依頼の手間がなくなり
    より気軽にオンラインでの買い物を楽しめます。

 

6. 宅配ボックスのことなら株式会社北斗、HealingForestGardenへ!

 

愛知県一宮市を中心に尾張地域の外構工事、お庭のリフォーム、駐車場廻りの工事をご検討の皆さん。

「どんな宅配ボックスが我が家に合うの?」 「おしゃれで便利な宅配ボックスを設置したい」 「費用はどれくらいかかる?」

そんなお悩みやご要望は、ぜひ私たち株式会社北斗、HealingForestGardenにご相談ください。

お客様のライフスタイルやご希望に合わせて、最適な宅配ボックスをご提案し、熟練の職人が丁寧に施工いたします。

無料相談も承っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

皆さんの暮らしがもっとスマートで快適になるよう、私たちが全力でサポートさせていただきます!


【参考記事】

  • 宅配ボックス・ポストの選び方ガイド | エクステリアのキロ: https://www.exterior.co.jp/guide_takuhai.html
  • 宅配ボックスの選び方とおすすめ8選|戸建て住宅向けで再配達ストレスを解消 | https://www.google.com/search?q=%E4%BE%A1%E6%A0%BC.comマガジン: https://kakakumag.com/houseware/?id=14166
  • 後付けも可能!戸建て用宅配ボックスの設置費用とおすすめ商品を紹介 | LIXILリフォームショップ: https://www.lixil-reform.com/column/g-qa/qa-65/
  • 戸建て宅配ボックスの種類と設置のポイント!費用や補助金情報も: https://minnano-niwazukuri.com/knowledge/delivery-box/
  • 宅配ボックスを戸建てに設置する費用相場は?種類ごとの単価も解説: https://curama.jp/garden/exterior-construction/media/648/

2025.08.11

HEALING FOREST CAFE

[ヒーリング フォレスト カフェ]

DESJOYAUX POOLS

[デジョユプール]

  • INSTAGRAM
CONTACT
0120-88-4910TEL.0586-25-4910

[受付時間]10:00〜17:00/[定休日]水曜日

北斗│建設事業部│一宮市

株式会社 北斗(建設事業部)
〒491-0123 愛知県一宮市富塚字山寺47
TEL.0586-25-4910/FAX.0586-25-4911
VIEW MORE
© HOKUTO All Rights Reserved.
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー