北斗│建設事業部│一宮市

ホーム 建設事業 施工事例 デジョユプール お客様の声 スタッフ紹介 会社案内

  • ホーム
  • 建設事業
  • 施工事例
  • デジョユプール
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 会社案内
北斗│建設事業部│一宮市

お知らせ

NEWS

お知らせ

2025.07.21

自宅でアウトドアを楽しみませんか?


愛知県一宮市を中心に、外構工事や庭のリフォームを検討されている皆様

こんにちは!株式会社北斗、HealingForestGardenです。

 

「キャンプに行ってみたいけど、準備や移動が大変…」

「気軽にアウトドア気分を味わいたい!」

そうお考えではありませんか?

 

そんな願いを叶えるのが、自宅のお庭で楽しむ「お家キャンプ」です。


今回は、お家キャンプをもっと満喫できる庭のレイアウトや、

非日常感を演出するアイデアをご紹介します。

遠出しなくても、最高の思い出を作りましょう!

 

 

 


 

遠出しなくても非日常!

お家キャンプを120%楽しむ庭のレイアウトとおしゃれアイデア

 

週末のキャンプ、想像するだけでワクワクしますよね。

でも、荷物の準備、車の渋滞、テントの設営…考えるだけで疲れてしまう方もいるかもしれません。

そんな時こそ、自宅のお庭を最大限に活用する「お家キャンプ」がおすすめです!

「でも、うちの庭はそんなに広くないし…」「ただテントを張るだけじゃ物足りないかな?」といった疑問をお持ちかもしれません。

ご安心ください。このブログでは、限られたスペースでも非日常感を味わえる庭のレイアウトから、

お家キャンプをさらに盛り上げるおしゃれなアイデア、そして快適に過ごすための外構の工夫まで、

皆さんの疑問を解決しながらお伝えしていきます。

お家キャンプの魅力って?自宅で楽しむアウトドアの醍醐味

 

お家キャンプは、手軽にアウトドア気分を味わえるのが最大の魅力です。

  • 準備・移動が楽々: 渋滞や混雑を気にせず、思い立った時にすぐに始められます。忘れ物をしても、すぐに家に取りに戻れるのが嬉しいポイント。
  • プライベート空間でリラックス: 周りの目を気にせず、家族や友人との時間を存分に楽しめます。
  • 天候に左右されにくい: 急な雨でもすぐに室内に避難できる安心感があります。
  • コストを抑えられる: 宿泊費や移動費がかからず、経済的です。

お子さんがいるご家庭では、

「夜中にトイレに行きたくなっても、すぐ家に戻れるから安心」

「小さな子連れでも、無理なくキャンプ気分を味わえる」

といったメリットも大きいですね。

 

お家キャンプを満喫するための庭のレイアウトアイデア

 

お家キャンプを楽しむためには、どんなレイアウトが良いのでしょうか?

庭の広さや形状に合わせて、最適な空間づくりを考えましょう。

 

1. 中心となる「焚き火(BBQ)スペース」を作る

 

お家キャンプの醍醐味といえば、やっぱり焚き火やBBQですよね。安全に楽しめる場所を確保することが重要です。

  • レンガやブロックで囲む: 移動式の焚き火台を使う場合でも、周囲に燃えにくい素材でスペースを囲むと安全性が高まります。
  • 耐火性のある床材: 焚き火台の下には、コンクリートやタイル、砂利などの耐火性のある素材を敷くと安心です。
  • 風向きを考慮: 風の影響を受けにくい場所や、隣家との距離を考慮した配置にしましょう。

「以前、庭で焚き火をしたら芝生が焦げてしまって…」という失敗談を聞くこともあります。

焚き火スペースの床を耐火性のある素材にするだけで、安心して火を使えるようになりますよ。

 

【実例】

庭の中心に円形の耐火レンガでファイヤーピット(焚き火台)を造作し、周囲にベンチを置くことで、

家族や友人が火を囲んで語らえる特別な空間が生まれ、自宅での休日が特別なものになったと

大変喜んでいただけました。

 

2. リラックスできる「くつろぎスペース」を設ける

 

食事だけでなく、ゆったりと過ごせる空間も大切です。

  • ウッドデッキ・タイルデッキ: リビングの延長として使えるウッドデッキやタイルデッキは、テントやテーブルを置くのに最適です。段差をなくせば、室内との一体感も生まれます。
  • 人工芝スペース: ふかふかの人工芝は、テントを張ったり、レジャーシートを広げたりするのにぴったり。手入れも楽なので、常に美しい緑を保てます。
  • ハンモック設置: 庭の木や専用スタンドを使ってハンモックを設置すれば、揺られながら非日常感を味わえます。

「うちは庭が狭いから無理だと思ってたけど、コンパクトなウッドデッキを作ってもらったら、

気軽にテーブルを出して食事ができるようになり、お家キャンプ気分を味わえています」といった声も聞かれます。

 

3. 自然を感じる「緑の演出」

 

お家キャンプでも自然の雰囲気を楽しむために、植物を効果的に取り入れましょう。

  • シンボルツリー: 庭の中心にシンボルツリーを植えることで、木陰ができ、涼しげな空間になります。夜はライトアップすると幻想的です。
  • ハーブガーデン: 虫よけ効果のあるハーブ(レモングラス、ミントなど)を植えれば、香りも楽しめ、実用性も兼ね備えます。
  • 手入れの楽な植栽: お家キャンプがメインなら、手入れに手間がかからない低木や宿根草を選ぶと良いでしょう。

 

お家キャンプをさらに盛り上げる!おしゃれなアイテムと工夫

 

レイアウトが決まったら、次はアイテムやちょっとした工夫で、非日常感をアップさせましょう。

 

1. 夜の雰囲気を演出する「照明」

 

夜のキャンプの雰囲気を出すには、照明が欠かせません。

  • ガーランドライト: テント周りやデッキに吊るすだけで、お祭りやイベントのような華やかさが出ます。
  • ランタン: テーブルに置いたり、吊るしたりすることで、温かみのある光が空間を演出します。LEDタイプなら安全で電池式なので手軽です。
  • 足元灯: 夜間も安全に移動できるよう、アプローチや段差部分にフットライトを設置すると安心です。

 

2. プライバシーを守る「目隠し」

 

周りの視線を気にせずくつろぐために、目隠し対策も考えましょう。

  • 目隠しフェンス: 木材や樹脂、アルミなど様々な素材があります。リビングからの目線を遮る高さに設置し、デザインも考慮して選びましょう。
  • 植栽: 高木や生垣を効果的に配置することで、自然な目隠しになります。

「隣の家からの視線が気になっていたけど、おしゃれな木目調フェンスを設置したら、BBQも気兼ねなく楽しめるようになりました」という声も聞かれます。

 

3. あると便利な「設備」

 

お家キャンプを快適にするための設備も検討してみましょう。

  • 屋外コンセント: ポータブル冷蔵庫やプロジェクター、スマートフォンの充電など、電源があると非常に便利です。
  • 屋外シンク: 食材の下準備や食器洗いができると、キッチンと行ったり来たりする手間が省け、準備も片付けもスムーズになります。

「屋外にコンセントがあったら、夜に映画をプロジェクターで投影して、もっと本格的なキャンプ気分が味わえるのに!」という声もよく聞きます。

 

まとめ:HealingForestGardenと一緒に、最高のお家キャンプ空間を!

 

お家キャンプは、準備の手間なく、気軽にアウトドア気分を味わえる魅力的な過ごし方です。

庭のレイアウトやちょっとした工夫で、非日常感を演出し、家族や友人との忘れられない思い出を作ることができます。

「うちの庭の広さだと、どんなレイアウトがいいんだろう?」「焚き火スペースってどうやって作れば安全かな?」など、

お家キャンプに関するご不明な点や外構工事に関するご相談がありましたら、

ぜひお気軽に株式会社北斗、HealingForestGardenにご連絡ください。

愛知県一宮市を中心とした尾張地域で、お客様一人ひとりのライフスタイルに合わせた庭づくりを数多く手がけています。

あなたの理想のお家キャンプ空間を、私たちプロがお手伝いさせていただきます。

まずはお気軽にご相談ください!


 

参考記事

 

  • お家キャンプのアイデア!庭で非日常感を味わう方法
  • 庭で「お家キャンプ」を満喫!アウトドアリビングの作り方とアイデア
  • ベランダ・庭で楽しむ「お家キャンプ」の準備とレイアウトのコツ
  • 庭でキャンプをしよう!準備するものや注意点、楽しみ方を徹底解説
  • お家キャンプを楽しむための庭づくり!外構工事のポイントと実例

2025.07.21

HEALING FOREST CAFE

[ヒーリング フォレスト カフェ]

DESJOYAUX POOLS

[デジョユプール]

  • INSTAGRAM
CONTACT
0120-88-4910TEL.0586-25-4910

[受付時間]10:00〜17:00/[定休日]水曜日

北斗│建設事業部│一宮市

株式会社 北斗(建設事業部)
〒491-0123 愛知県一宮市富塚字山寺47
TEL.0586-25-4910/FAX.0586-25-4911
VIEW MORE
© HOKUTO All Rights Reserved.
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー