北斗│建設事業部│一宮市

ホーム 建設事業 施工事例 デジョユプール お客様の声 スタッフ紹介 会社案内

  • ホーム
  • 建設事業
  • 施工事例
  • デジョユプール
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 会社案内
北斗│建設事業部│一宮市

お知らせ

NEWS

お知らせ

2025.07.04

防犯性を高める外構デザインの秘訣


突然ですが・・・

「うちの家は大丈夫かな?」と、

ご自宅の防犯について考えたことはありますか?

 

愛知県一宮市を中心に尾張地域にお住まいの皆さん

こんにちは、総合建設会社、HealingForestGarden・株式会社北斗です。

実は外構デザイン一つで、空き巣などの侵入犯罪のリスクをぐっと減らせるんです。

「外構って、おしゃれにするだけじゃないの?」と思われるかもしれませんね。

でも、門扉やフェンス、庭のつくりなど、外から見える部分を工夫することで、

泥棒に「ここは侵入しにくいぞ」と思わせることができるんです。

 


 

今回は、専門知識がない方にも分かりやすく、

安心・安全な住まいづくりのための

外構デザインのポイントをお伝えします。

 

 

 


 

侵入者は「見られること」を嫌う!死角をなくすことが第一歩

 

泥棒が最も嫌がるのは、「人に見られること」です。

つまり、死角が多い家ほど狙われやすいということです。

では、どうすれば死角をなくせるのでしょうか?

 

1. 高すぎる塀や生垣は要注意!見通しの良いオープン外構

 

「高い塀で囲めば安心」と思われがちですが、実は逆効果になることも。

外から見えにくい場所は、泥棒にとって絶好の隠れ場所になってしまうんです。

  • 低いフェンスや生垣にする: 敷地内が外から見えやすいように、高さの低いフェンスや生垣を選びましょう。
  • 「見通しの良いフェンス」を選ぶ: 目隠しフェンスが必要な場合でも、完全に視界を遮るものではなく、光や風を通しつつ、中がうっすらと見えるデザインのものを選ぶと良いでしょう。
  • 植栽の配置を工夫する: 玄関周りや窓の下に背の高い植栽を植えると、隠れ場所になりやすいので避けるのがおすすめです。

【実例】

以前は玄関脇に背の高い植木があり、見通しが悪かったお客様宅で、低い植栽に植え替えたところ、

『以前より安心して玄関を出入りできるようになった』と喜んでいただけました

 

 

2. 照明で「光の防犯」!夜間の見通しを確保する

 

夜間は特に、家の周りが暗いと侵入者の行動が見えにくくなります。

効果的な照明計画で、夜間の死角をなくしましょう。

  • センサーライトの活用: 人が近づくと自動で点灯するセンサーライトは、泥棒を驚かせ、存在を知らせるのに非常に効果的です。玄関や勝手口、庭の奥など、侵入経路になりやすい場所に設置しましょう。
  • アプローチライトで足元を照らす: 夜間の歩行を安全にするだけでなく、家全体に光が行き渡るようにすることで、不審者が隠れにくくなります。
  • タイマー付きの屋外照明: 旅行などで家を空ける時でも、時間が来たら自動で点灯する照明があれば、留守を悟られにくくなります。

 

侵入に手間取らせる!時間稼ぎが防犯の鍵

 

泥棒は、侵入に時間がかかることを嫌います。侵入を諦めさせるためには、「手間がかかる家」と思わせることが大切です。

 

1. 侵入しにくい門扉・フェンス選び

 

  • 丈夫な素材を選ぶ: 木材よりもアルミやスチールなど、切断や破壊に強い素材を選びましょう。
  • 乗り越えにくいデザイン: 上部に忍び返しのような突起があるデザインや、つるつると滑りやすい素材のフェンスも効果的です。
  • 鍵付きの門扉: 施錠できる門扉は、侵入者が敷地内に入るまでの時間を稼ぐことができます。

 

2. 防犯砂利で音の侵入対策

 

敷地内に砂利を敷くことで、人が歩くと「ジャリジャリ」と大きな音が出ます。これは、侵入者にとって非常に嫌な音で、侵入を諦めるきっかけになることがあります。

  • 防犯砂利の厚み: 5cm以上の厚さに敷き詰めると、より効果的です。
  • 種類と色: ホームセンターなどで様々な種類の防犯砂利が手に入ります。見た目の好みや、防犯以外の効果(水はけなど)も考慮して選びましょう。

 

3. 窓や玄関周りの防犯対策も忘れずに!

 

外構は家の顔ですが、最終的な侵入経路となる窓や玄関の防犯対策も重要です。

  • 補助錠の設置: 玄関ドアや窓に複数の鍵を取り付けることで、侵入に時間がかかります。
  • 防犯フィルムの貼付: 窓ガラスに貼ることで、ガラスが割れても飛散しにくく、侵入に時間がかかります。

 

「地域の目」も大切!ご近所とのコミュニケーション

 

外構のデザインだけでなく、地域全体で防犯意識を高めることも大切です。

日頃からご近所さんと挨拶を交わしたり、異変に気づいたら声をかけ合ったりするだけでも、防犯効果は高まります。

私たちのHealingForestGarden/北斗は、一宮市に根ざした事業者として、地域の安全な住まいづくりに貢献したいと考えています。

お客様のライフスタイルやご要望に合わせて最適なプランをご提案させていただきます。

駐車場周りの工事や、外構に関するお悩み、相場についてのご相談も承っておりますので

どうぞお気軽にお問い合わせください。

地域の皆さんの「安心・安全な住まいづくり」を、私たちがお手伝いさせていただきます!

 

2025.07.04

HEALING FOREST CAFE

[ヒーリング フォレスト カフェ]

DESJOYAUX POOLS

[デジョユプール]

  • INSTAGRAM
CONTACT
0120-88-4910TEL.0586-25-4910

[受付時間]10:00〜17:00/[定休日]水曜日

北斗│建設事業部│一宮市

株式会社 北斗(建設事業部)
〒491-0123 愛知県一宮市富塚字山寺47
TEL.0586-25-4910/FAX.0586-25-4911
VIEW MORE
© HOKUTO All Rights Reserved.
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー